当社では、公開買付けを検討されているお客様に対して、公開買付け(TOB)に係る各種お手続きに関するアドバイザリー業務や公開買付代理人業務を行っております。事業法人や投資ファンドによる買収をはじめ、資本提携、MBO(経営陣による買収)、グループ企業再編など、様々なケースに応じてお客様のご支援をさせていただきます。
また、対象会社の取締役会の賛同を得られない、いわゆる敵対的TOBであっても、コーポレート・ガバナンスの強化につながる公開買付け(TOB)であれば、必ずしも対象会社の取締役会の賛同を得た友好的な公開買付け(TOB)ではなくても、業務受託が可能です。また、非上場会社を対象とした公開買付け(TOB)においても豊富な受託実績を有しております。
※グリーン・メイラーのような、反市場的な買収者の公開買付代理人業務はお断りしております。
■ 事前準備・事後対応(アドバイザリー契約を締結していただきます。)
当社は、公開買付け(TOB)の実施に係る検討段階におけるご相談をはじめ、スキームの組成、課題点の洗い出し、リスク分析、公開買付届出書など各種ドキュメンテーションの作成業務など、公開買付け(TOB)に係る業務を全般的にサポートさせていただきます。以下に代表されるお手続きの流れに沿って、各局面において最適な支援や助言を提供いたします。
1.公開買付関連書類の作成に係る支援及び助言
■ 公開買付届出書
■ 公開買付開始公告(日刊新聞公告含む)
■ 公開買付報告書
■ 公開買付通知書
■ 対質問回答報告書(あれば)
■ 大量保有報告書(変更報告書含む)
■ 親会社等状況報告書(あれば)
■ プレスリリース(開始公表、結果公表)
■ 想定問答集(必要あれば)
■ 既存株主への周知文書(必要あれば)
■ 上記書類の訂正文書(もしあれば)
2. 公開買付けに関する手続・交渉に係る日程の作成及び管理
3. 財務局及び金融商品取引所への事前相談に係る支援及び助言
4. 日刊新聞公告掲載枠の確保(証券印刷会社経由)
5. 公開買付開始公告、公開買付届出書及びその添付書類、公開買付報告書等のEDINET提出書類の提出作業代行
6. プレスリリースの投函作業代行(兜倶楽部への投げ込み)
7. 株式名簿管理人との実務上の調整(非上場会社TOBの場合)
8. その他双方で合意した上記に付随する業務
■公開買付期間中(公開買付代理並びに事務取扱い契約を締結していただきます。)
当社は、公開買付者の代理人として、当社が公開買付け開始後の株主対応(問い合わせ・郵送物の発送等)をはじめ、株式の受渡し、決済などを行います。なお、金融商品取引法において、公開買付者は公開買付けの実施に際して、株券等の管理並びに買付代金の支払等の事務について所定の金融機関等に委託しなければならない旨が義務付けられています。
※当社は、マネックス証券株式会社と公開買付代理人業務において提携し、同社を復代理人に選任することにより、個人株主の口座開設手続き及び応募申込手続きを効率化・迅速化することを可能としております。詳しくは、プレスリリース(マネックス証券との公開買付代理人業務に関する提携のお知らせ) をご参照ください。(PDF:160KB)
1. 株主対応
■ 問合わせ対応
■ 応募関連書類の送付
■ 既存株主への周知文書の送付(株主名簿を入手可能な場合のみ)
2. 応募状況の集計及び定時報告
3. 応募株式に係る決済又は返還
4. 公開買付通知書の送付
5. その他双方で合意した上記に付随する業務
・迅速な対応
お客様のご要望に基づき、スピーディに対応いたします。状況等にもよりますが、当社にご相談いただいてから公開買付けの実施までの期間としては、最短2週間で対応いたします。
・柔軟性
お客様のご都合やご予算に合わせて、柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。
・秘密厳守
お客様から開示された情報は全て担当部署(投資銀行本部)で一括管理いたします。また、事前調査等で知りえた情報については、厳に秘密を保持いたします。