※一部、一定以上の金融資産が購入要件となるファンドもございます

    お問い合わせ前に「個人情報の取扱いについて」をご確認下さい。

    なぜ最新ヘッジファンド情報をお届けできるのか?

    三田証券グループは世界中の優良ヘッジファンドに分散投資する「MS Star Funds」を運用しています。調査のため投資先ファンドと日々情報交換を行っており、その情報の一部を投資家様に公開させて頂いております。

    MS Star Funds ポートフォリオマネージャー

    松浦 宏太(Kota Matsuura)
    Exective Director, Mita Capital Pte Lts

    1990年代前半より総合商社にて為替や株式の自己勘定売買に従事。1997年よりヘッジファンドを中心とした外部マネジャーへの委託運用業務を開始。2000年より米国駐在員としてニューヨーク勤務。主に日系機関投資家や年金基金などを対象に、オルタナティブ運用のファンドオブファンズ運用業務に特化。2020年9月に日本帰国し2021年3月に三田証券入社。現在はシンガポールのMita CapitalでMS Star Fundsのポートフォリオマネージャとして、世界中のヘッジファンドと接触する日々を過ごしている。

    三田証券について

    三田証券は1949年創業の独立系証券会社で、大手証券会社にはないユニークなサービス・商品を提供しています。

    2024年3月現在、個人富裕層のお客様を中心に約6,500億円のご資金をお預け頂いております。また、ヘッジファンド関連商品は20年程前から取扱いを開始し、200億円超のご資金をお預け頂いています。

    ※一部、一定以上の金融資産が購入要件となるファンドもございます

      お問い合わせ前に「個人情報の取扱いについて」をご確認下さい。

      PAGE TOP

      本案内に記載のサービスのご提供及び商品等へのご投資には、サービス及び商品毎に所定の手数料や外貨建商品の場合は為替手数料、諸経費等をお客様にご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動及び為替変動等による損失を生じるおそれがあります。商品毎に手数料等、リスクは異なりますので、上場有価証券等書面又は当該商品等の契約締結前交付書面、お客様向け資料をよくお読みください。なお、当社が行う情報提供に関しましては、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、将来の結果をお約束するものではございませんので、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。

      商号:三田証券株式会社  金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第175号  貸金業者 東京都知事(8)第27088号、宅地建物取引業者 東京都知事(2)第103950号 不動産特定共同事業 金融庁長官・国土交通大臣第76号 適格請求書発行事業者登録番号 T6010001058171

      加入協会: 日本証券業協会、日本貸金業協会、公益社団法人東京都宅地建物取引業協会

      ©Mita Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.